トイザラス倒産の理由はAmazon?本格的な在庫セールが来る?

アメリカに拠点を置いているおもちゃやゲームを販売しているトイザラス。

様々な企業のおもちゃを取り扱い、子供達にとっては楽園のような場所です。

私の子供も少し遠くにあるトイザラスに連れていくと様々なおもちゃに目を輝かせながらとても楽しそうにしていました。

 

そんな子供たちにとっては楽園のようなおもちゃの販売店・トイザラス。

2000年ごろにはとても好調な業績だったのですが、現代2018年では債務整理…

つまり、倒産寸前という悲しすぎる状況に追い込まれているんです。

 

果たして、おもちゃやゲームなどを販売している大手グループが倒産の危機に陥っていた理由は何なのか?

そして、今後おもちゃなどを販売している企業はどうなってしまうのか?

投資をかじっている視点として様々な事柄に触れていこうと思います。
[cc id=55 title=”目次”]

トイザラスが破綻寸前の理由は?

トイザラスが破綻寸前の理由はなにか?

最も重要であり気になるところから私なりの考えを紹介します。

トイザラスなどから公式の発言はないのですが、おもちゃ市場などを考慮したりすると理由が見えてきています。

 

おもちゃを販売する専門企業であるトイザラス。

この企業が倒産寸前まで追い込まれた理由はまず間違いなく

Amazon

という通販サイトだと確信しています。

 

実際のところ皆さんも思い当たる節がありませんか?

少なくとも私には、通販サイトが便利になってきた為に販売店に行かなくなったという経験は多々あります。

と言いますか、現代ではおもちゃどころかお菓子なども通販サイトで購入したほうが安いし手っ取り早いので私はそうしています。

 

通販サイトの最大手であるAmazon。

このサイトに関しては、普通に購入するよりも安いですし様々な種類が置かれています。

自分が知らなかった商品は勿論、その

商品がどうして評価されているのかのレビューまである為に買ったことが無い商品でも安心して買える

というメリットがAmazonにはあるの魅力だと思います。

 

圧倒的な品揃えであり、並ばずに安心して購入することが出来るAmazon。

こういった通販サイトの登場により、わざわざトイザラスに行く必要がなくなった。

トイザラスで予約する必要がなくなったというのが、おもちゃ専門店が破綻の危機に面している理由だと思います。

トイザラスに限ったことではない?

Amazonによって倒産危機に陥っているトイザラス。

しかし、海外の企業は勿論のこと日本の企業も余裕をかましている場合ではありません。

 

それはなぜなのか?

理由は単純で、私もそうなのですが

おもちゃに限らずに日常必需品も通販サイトで購入するようになった

人は多くいると思います。

 

そう。

今でこそまだおもちゃ企業が大きなダメージを受けただけですが少し考えれば分かる通り今後はその他の企業も大きなダメージを受けていくのは明白です。

日常的に使う商品も別だんコンビニやスーパーで購入する理由はありませんからね。

単純な話ですが

ネット通販サイトが進化すればするほどに様々な小売店が大きなダメージを受け倒産していく

のは明白だと思います。

 

今後どの程度の被害が出てくるのか?

小売店系統の企業たちがどう対策を打っていくのか?

おもちゃ販売の大手企業トイザラスが倒産危機に陥っていることを簡単に捉えてほしくはないと思った出来事です。

まとめ

トイザラスが倒産危機に陥っていますが、これはアメリカだけの話ではありません。

大手のおもちゃ販売店が潰れるわけで、一般的な小売店。

スーパーやデパートなども倒産の危機に近づいているのは間違いありません。

 

実物が手にとって見れる。

このメリットが通販サイトが進化する度に薄れていってしまっているので間違いなくこのままだとトイザラスと同じ道をたどるでしょう。

飛躍的に進化を遂げ通販サイトでありながら動画配信なども平然とやってのけるAmazon。

今後様々な企業が明確な対応を取らないと手遅れになるのは間違いなと確信した出来事でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。