いきなりステーキというステーキチェーン店をご存知でしょうか?
近年では徐々に全国展開が始まっていることから、入店したことがある人も多いと思います。
しかし、まだまだ全国展開は始まったばかりなのも事実です。
入店したことがないという方や入店したことはあるけど、メニューが上手く決められなかったという方も多いと思います。
なので、いきなりステーキのお勧めのメニューと、気分や好みに合わせたお勧めメニューを紹介します!
[cc id=55 title=”目次”]いきなりステーキの特徴は?
いきなりステーキとは、2013年に東京都の銀座に第1号店をオープンしたステーキ専門のチェーン店。
13年の創業以来、ものすごい勢いでチェーン展開が開始され2年後となる15年には全国に64店舗に拡大。
この拡大速度は現在でも衰える事を知らず、急速に日本全国の都道府県に店舗が出来ています。
こういった急速なチェーン展開があり、日本の全国でいきなりステーキが話題になることが多いわけです。
また、いきなりステーキというお店が人気の理由の1つが立ち食いであるという事でしょう。
一部の店舗では席があるお店もありますが、基本的には立ったままテーブルでステーキを召し上がるスタイルです。
このスタイルは客にインパクトを与えるだけが目的ではありません。
店舗のサイズに対しての客席を増やす目的。
さらには、座る場所がないため食べたら出て行ってもらう事を促進があります。
聞いたことがあると思いますが、飲食店の回転率と言うものを一般飲食店に比べ大幅に上昇させる目的があるわけです。
こう聞いてしまうとお店にとってのメリットしかないような気もしますが、回転率を上げる分お肉が安く食べられるというのもいきなりステーキの特徴です。
一般の席がある店舗に比べると1時間あたりに迎え入れられる客数が多い為、多い料理を提供できます。
こうすることで、仕入れの量を大量にし割引してもらい、その分お客さんに安くいい肉を提供しているという事です。
つまり、いきなりステーキの特徴は大きく3つ。
急速に全国にチェーン展開している。
非常に珍しいステーキの立ち食いスタイル。
金額に対して比較的、割安な肉の部位や美味しさ。
客としては、珍しい立ち食いスタイル&金額の割に美味しいお肉が食べられるというのが人気の秘訣です。
好みに合わせたお勧め部位は?
いきなりステーキで有名なのが、やはりステーキ類なのでお勧め部位を解説していきます。
が、その前にステーキの名称と肉の部位を確認しておきましょう。
確認してもらったところで、いきなりステーキのお勧めメニューを紹介していきます。
まず最初に脂身の少ないステーキが好みだという方にお勧めメニューが、ヒレステーキです。
ヒレとはサーロインの下の部分に当たる部位なのですが、この部分は脂身が少なく和らかさが特徴的なお肉です。
脂身が少なく適度な歯ごたえがあるヒレステーキは、いきなりステーキの中で脂身が少ない肉を好む方にはお勧めメニューです。
次に脂が程よくのっている肉が好きだと型にお勧めなのが、サーロインステーキ。
サーロインは先ほど紹介したヒレの上の部分に当たる部位ですが、この部分はヒレよりも脂がのっているのが特徴です。
ステーキらしい赤身と脂の程よいバランスが好みだという方は、サーロインステーキを注文することをお勧めします。
最後に脂身が好きだという方にお勧めなのがリブステーキ。
リブとは、サーロインとヒレから考えて頭に方向に当たる部位です。
この部分には脂身が多く、文字通り脂っこさを感じることが出来る部位となっています。
脂身が好きだという方には、非常にお勧めの部位であり個性が強い味になっているのも特徴です。
焼き加減の注文の仕方は?
好みに合わせたお勧めメニューを紹介してきましたが、いきなりステーキでは焼き加減も注文できます。
焼き加減は英語で聞かれるので、簡単な焼き加減の度合いを解説しておきます。
表面を焼いただけの状態がレア。
中身も程よく火が通っている状態がミディアム。
しっかりと火が通っているのがウェルダン。
レア→ミディアム→ウェルダンの順でしっかりと火に通した肉になると覚えてください。
また初来店の方にお勧めしたいなのが、レアで注文する事です。
理由としてはいきなりステーキでは、指定され焼き加減の状態の料理が熱された鉄板にのせられ届けられる為です。
その為、レアで注文した後に食べながら熱された鉄板で自分の好みの焼き加減を調べてみるのがお勧めです。
そうすることで、次回以降はどの程度の焼き加減が自分には合うのかが分かると思います。
[cc id=16 title=”アドセンス”]タレなど調味料の種類とのお勧め調理法は?
いきなりステーキの料理は、タレを掛けたほうが美味しい頂けるという事を耳にしたことがあるかもしれません。
行ったことがない方や、あまり入店したことがない方に知ってほしいのがいきなりステーキのタレについてです。
いきなりステーキのタレは1種類なのですが、色々な調味料があるのが分かると思います。
解説していきますと、左の木製の物に入っているのが、こしょう。
醤油にワサビ、からしにタバスコ、ニンニクにニンニクソース。
そして、忘れてはならないのが特製のホットステーキソース!
これらの調味料を熱した鉄板に掛け自分好みの味にしていくのが、いきなりステーキの特徴とも言えます。
一般のステーキ店にも調味料がある店舗はありますが、ここまで豊富に用意されている店舗はいきなりステーキくらいだと思います。
量が多くても調味料の使い方がわからないという方も多いと思いますのでお勧めの調味料の使い方を解説していきます。
まず最初に熱された鉄板にホットステーキソースを注いでください。
最初は少量で鉄板で蒸発して無くなるくらいの量がお勧めです。
この後は、好みでニンニクソースを掛ける事をお勧めします。
特性のホットステーキソース&ニンニクソースが私のお勧めです。
また好みでは脂身の多い肉にはワサビをのせてみ足りもいいでしょう。
その他にも様々な調味料があるので、色々な組み合わせを試し自分好みの調理を探してみると、いきなりステーキの料理をよりおいしく頂けると思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
急速に全国にチェーン展開しているいきなりステーキを解説しました。
立ち食いスタイルの店舗だったり、大量の調味料がテーブルに置かれていたりと初来店の方は戸惑う事が多いと思います。
初めての方は、注文時に肉の焼き加減はレアにして鉄板で好みの焼き具合を探っていくこと。
そして、特製のホットステーキソースとニンニクソースをかけてみてください。
きっと、いきなりステーキを堪能することが出来ると思いますよ!
全国に急速に店舗数を増やしている話題のいきなりステーキの解説でした。
それでわっ
コメントを残す