非常に激しい雨は降水量何mm?気象用語の雨の強さ表現ランキング!

天気予報などで『非常に激しい雨』などの表現を耳にする事があると思います。

言葉通り、非常に激しい雨なんだとは分かると思うのですが、実は細かな基準が存在しているってご存知ですか?

あまり細かく知らない人が多いと思うので解説します。

 

また非常に激しい以外の雨の表現や○○の雨という雨の規模を表現している言葉の種類。

さらには、その言葉の細かな基準や雨の強さを順番に解説していきます!
[cc id=55 title=”目次”]

雨の強さはどう決まる?

雨の強さという天気予報やニュースで耳にする言葉を解説しますがその前に。

雨の強さってどういう基準で定められているかご存知ですか?

せっかく雨の強さの表現を解説するのでその前に、雨の強さを定めるルールを解説します。

 

雨の強さを定めるルールは1時間あたりに降る雨・降雨量で決められます。

この1時間降雨量とは、その言葉の通り

1時間辺りに降った雨の量

の事であり、この量が多ければ多いほどに強い雨という事になります。

 

風速などの雨の勢いは一切関係なく、あくまでも1時間あたりに降った雨量で強さは決められるものなんです。

ちょっと意外だと思いますが、どんなに勢いが強くても雨量が少なければそれは弱い雨という事になります。

 

非常に激しい雨の基準は?

非常に激しい雨と天気予報やニュースで耳にすると思います。

この『非常に激しい雨』という表現には実は細かな基準が存在してます。

その基準とは、先ほど紹介した1時間降雨量が

50mm~80mm未満

である事が非常に激しい雨の条件となっています。

 

この1時間あたりに50mm以上の雨というのはどの程度の雨かと言いますと

滝のように雨が降りそそぎ前が見にくくなる

ほどの降雨量で、台風やゲリラ豪雨など天候が非常に荒れている状況で、外に出るのが危険と思うほどの降雨です。

 

数ある降雨の表現で強い方から数えて2つ目が『非常に激しい雨』なので、当然ですが言葉通り

非常に激しい雨

が降っている天候を指し示す言葉です。

[cc id=16 title=”アドセンス”]

雨の強さの気象用語はなにがある?

非常に激しい雨を紹介しましたが、やはり気になるのは他の雨の強さを表現する気象用語ではないでしょうか?

気にある方が多いと思いますので、ここからは雨の強さを表現する気象用語を解説していきます!

 

まず、雨の強さを表現する気象用語は『非常に激しい雨』を含み全部で5つあります。

 

この『雨の強さ』を表現する気象用語の中では最も弱い、降雨量が少ない状況を表す言葉から解説します。

最も弱いと言いましたがあくまでも『雨の強さ』の中の話なので、もっとも弱い表現でもその雨は普段の雨よりは強く勢いのある雨であることは忘れずにしてください。

あくまでも、強い雨の表現の中で最も弱い表現です。

 

その最も弱い雨を表現する言葉とは

1時間あたりの降雨量が10mm~20mmの際に使う雨がザーザー降るという表現です。

 

表現の通りザーザー降っているので雨。

外に出るのを躊躇ってしまう雨だと考えてください。

 

次に弱いのが天気予報などで台風などがやってきた際に耳にすることが多い言葉の

降雨量が20mm~30mmの際に使うどしゃ降りという表現です。

 

言葉の通りどしゃ降り…

体験したことがあると思いますが、外に出ることが嫌だと感じる土砂ぶり状態の事を指します。

 

強い雨を表現する5つの言葉で3つ目、中間にあたる言葉が

30mm~40mmの際に使うバケツをひっくり返したように降る

という表現で、言葉の通りバケツ一杯に入れた水をひっくり返した際の水が空から降ってくるような天候です。

 

もうこの辺になってくると馬鹿みたいに雨が降っている状況というのがよくわかります。

だって、バケツをひっくり返したようだと表現しているほどですから(笑)

 

ちなみにですが、この表現では大体この程度の雨量を少し強くしたほどだとお考え下さい。

次に強い雨の表現が今回ご紹介した非常に激しい雨です。

50㎜~80㎜の降雨量の際に使う言葉。

この状況は傘が全く役に立たないほどの降雨量で台風が直撃している状況などにみられる雨。

 

そしてこの上…雨の強さを表現する中で最強の表現が

80mm以上の雨の際に使う猛烈な雨

という表現で、その表現通り猛烈な雨が降りそそぎます。

 

この雨の強さの表現ランキングの2トップはどちらも台風直撃レベル。

ハッキリ言って非常事態ともいえるレベルの雨で、電車なども停止するほど強烈な雨です。

台風の直撃を体験したことがある方は、その際に降っていた雨だと思ってください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

ニュースや天気予報で度々耳にする非常に激しい雨という表現。

さらには、雨の強さを表現する気象用語やその基準となっている降雨量を解説しました。

 

ニュースで耳にはしても、実際にどの程度の降雨量かなんて興味ないと思いますがこの機会に是非覚えてください。

最近ではゲリラ豪雨など非常に激しい危険を伴う雨もありますので、たかが雨と侮った行動はとらないようにしましょう。

 

雨の強さを表現する気象用語の解説でした!

それでわっ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。