アイスの種類と定義は複雑?意外に知らないアイスクリームの種類!

夏の暑い季節によく食べるのがアイスクリームですよね。

冷たくて夏の暑さを忘れさせてくれる庶民の強い味方だし、美味しくて食べまくってしまう夏の風物詩だと思ってます!

 

あなたもアイスクリームをよく食べると思うのですが、アイスの種類ってご存知ですか?

ハーゲンダッツとかスーパーカップとかじゃなくて。

アイスクリームには食品として全く別物だという定義が存在しているんです!

 

意外に知られていないアイスクリームの種類について紹介していきます!

アイスクリームの種類

一般的にアイスクリームと呼ばれているお菓子の種類は大きくわけて4つあります。

 

アイスクリーム

アイスミルク

ラクトアイス

氷菓

 

いずれも一般的にはアイスと呼ばれていますが、明確な違いがあります!

好みの『アイス』の種類が分かるかもしれませんので、それぞれの特徴と定義を紹介していきますね。

 

アイスクリーム

アイスクリームに分類されるのは

乳固形分15%の内、乳脂肪8%以上

という条件を満たしたアイスです。

 

アイスクリームに分類されるアイスの味の特徴としては、やはり乳固形分と乳脂肪が多く含まれている為にミルク!という味の濃さです。

濃厚なミルクの風味が感じられる特徴があり、濃厚と言われる部類のアイスは大抵の場合ここに分類されます。

 

濃厚なアイスが好きな方はアイスクリームに分類されるアイスを重点的に探してみると好みのアイスに出会えるでしょう。

アイスミルク

アイスミルクに分類される定義は以下。

乳固形分10%以上の内、乳脂肪3%以上

のアイスが分類されています。

 

アイスクリームに分類されるアイスに比べると乳の比率が低く、一般的な牛乳と同じ程度の乳比率になっています。

その為、アイスクリームに比べるとミルクの味わいが少し薄いのですが日本人にとっては適度なミルクを感じられる味わいです。

バランスよくまったりとしたミルクの味わいを感じられるアイスと言えるでしょう。

 

しつこく過ぎず適度なミルク感を味わいたい方にお勧めです。

ラクトアイス

ラクトアイスに分類される定義は以下。

乳固形分3%以上

とこれだけです。

乳固形分が3%以上入っていればラクトアイスに分類され乳脂肪分の比率は問われません。

 

例えばですが、乳脂肪がアイスクリームの定義に当てはまる15%を満たしていても乳脂肪率が0%ならラクトアイスに分類されるという事になります。

一般的にはそういったモノはないのですが、乳固形分と乳脂肪が少ないのでミルク感はしつこくありません。

味わいが軽く食べやすいアイスがラクトアイスになります。

氷菓

氷菓に関してはここまで定義されてきた

乳固形分と乳脂肪がほとんど含まれていない

アイスの事を指します。
分かりやすくしてしまうとかき氷がだと思ってください。

アイスキャンディーなどの果汁を凍らせたアイスなどがここに分類されます。

 

 

 

まとめ

いかがでしょうか?

意外に知られていないアイスの定義について紹介しました。

 

それぞれでミルク感が異なりますので、アイスごとにどの部類に入っていたのか?

それを確かめながら自分に合うアイスの味わいを探していくことをお勧めします!

好みこそ別れますが、大抵の場合好きなアイスの部類は定義ごとに異なってくるはずですので意識して美味しいと思えるアイスを探すといいですよ。

 

現代のアイスはどの種類にも美味しい物は多いですが、やはり好みは分かれますからね。

自分で好きなアイスのジャンルを見つけて攻めていくことが太らずに好きなアイスと出会う秘訣でしょう(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。