祝儀のお返しの相場とお勧めの贈り物は?送ってはダメなものはなに?

様々なお祝いごとの際にお祝いとして物を貰う事は多いです。

それが直接的なお金だったり、文字通りの何かしらの物だったり。

貰うモノは様々であり、当然そのお返しも様々なモノを選ぶ必要があるので困る事は多いでしょう。

 

貰ったものに対してどんな物を返せばいいのか?

貰った金額は勿論、関係上の悩みなども尽きないと思うので今回の記事では

お祝いのお返し

でどんなモノを送れば良いのか、値段はいくらくらいが妥当なのか?を紹介していきます!
[cc id=55 title=”目次”]

お祝いのお返しの相場はいくら?

お祝いのお返し。

何を返すべきなのかは別として、祝いのお返しの相場から先に紹介します。

 

祝いの返しの相場は関係性についても変わるのですが親族以外の場合には徹底してほしいことがあります。

その徹底してほしい事というのが、半返しというお祝いで貰ったものの半分を意識して贈り物を選ぶこと。

 

友人だったり上司だったり。

親族以外の関係性の人には半返し。

これを徹底することで妥当な返しが出来ますし相手も不満は抱きにくいですので、関係性も保つことが出来ます。

 

なので、基本的には親族以外には半返し。

相手が送ってきてくれたもののおおよそ半分の価値の物を送り返しましょう。

また、祝いものの価値がわからない際には、ちょっと高めを意識して返すことをお勧めします。

 

そして、半返しを適用するべきではないのが親族。

いとこ相手になども半返しではなく1割返し前後を意識しましょう。

親族に送っている理由は、祝い事の後の生活を豊かにしてほしいという意味も大きいです。

 

結婚式や子供の祝い事など。

仮に自分が親族のこういった行事に送ったモノに対して半返しを送り返されても困りますよね?

だって、少しでも楽をしてほしいから送ったのに半分返ってきちゃってるんですから…

 

現実的な話として親族には1割返しがお勧めです。

祝い事の祝儀に対する感謝をしっかりと込めて1割だけ返しましょう。

子供の祝儀返しの際などは、1割と共に子供からの手紙を入れると喜ばれると思いますよ。

お勧めの贈り物は?

祝儀には半返しが良いと紹介しました。

この半返しの際に私がお勧めする商品を紹介していきます!

 

その前に大前提として1つ。

結婚式や葬儀の際などのお返しなどの際には、お返しを食べ物か?置物か?を決めておくという事です。

 

こうしておくと、送られてきたものに対して

一定の種類にできる

ので、お返しの金額に対しての食べ物を選ぶだけなのでとても簡単でお勧めです。

 

食べ物ならば全員食べ物。

置物や食器などなら全員に置物や食器。

しっかりと統一してお返しをすることをお勧めします。

 

また金額は1万円区切りでお返しの品を決めていくことをお勧めします。

種類を多くし過ぎるとお返しの品が人ごとに違い過ぎるので、相手に不快感を与えかねないからです。

 

そして、私がお勧めしているお返しの商品はこのような商品です。

こういったお返しの場合はお菓子類の返しが多いですよね?

しかし、現代では糖質制限を筆頭に糖分を控えている人が多いです。

 

なので、お菓子ではなく食べ物であり調理が簡単な物を送る事がお勧めです。

お肉類全般は料理が簡単なのですが、一般的な料理に高級肉は使えないですよね?

そうなってくると、単体で完結している食べ物の方が高級品を送る際には適していると考えています。

 

高級肉は焼き具合が難しいですが、ソーセージならばお湯につけるだけでも完成ですからね。

ソーセージに限らず簡単に作られる高級食材というのをお返しにすることをお勧めします!

 

食材を送るのであれば簡単に調理できる物。

しっかりと意識して贈り物を選びましょう。

送ってはダメなものは?

お祝いのお返しとして返していはいけないのとされている物がいくつか存在しています。

あまり知られていないと思いますので軽く紹介しておきますね。

 

まずダメなのがハンカチです。

有名だと思いますが、ハンカチを送る際は別れを意味を持ちます。

なので、祝いのお返しにハンカチを送るのは祝ったのに別れを告げられる事になるので最悪です。

絶対に送らないでください。

 

次に、ダメだといわれているのが緑茶。

ダメな理由というのはそこまで深くはないのですが、お葬式の際に送られることが多いイメージがあるそうです。

その為、祝いの返しとしては葬儀を連想させてしまうので良くないといわれています。

 

緑茶については賛否別れるそうですが、貰っても嬉しいかと言われると微妙ですよね。

飲み物であるが故に、高級品の場合は作る際のコツとか明記されていますし、正直迷惑…

出来れば先ほど紹介した通り、お肉類などの簡単な調理で食べられるものを選ぶことをお勧めします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

祝儀のお返しに送る物を紹介しました。

 

様々なモノがあるのですが、私のお勧めはソーセージなどです。

お肉類なら何でもいいとは思うのですが、高級品で尚且つ完結している食べ物だと作りやすいので喜ばれることが多いです。

貰った際もそうですが高級品と分かっていると料理もしにくいですからね…

貧乏性と言われればそれまでですが、庶民的な感性としては手を加えなくても食べれられるモノを貰ったほうが高級品の場合は嬉しいです。

 

なので、私はソーセージなどをお勧めします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。